- 公開日
- 2022.01.18
- 更新日
- 2022.04.30
SNSを一括管理して運用を今よりもラクに
Zoho Socialは、さまざまなSNSアカウントを一括管理することができます。
予約投稿やモニタリングなどの機能を使って、SNS運用をサポートします。複数のアカウントを運用する場合や勤務時間外の投稿も負担なく行えるようになるので、安定したSNS運用ができるようになります。
Zoho Socialでできること
- 複数のSNSアカウントを一括管理できる
- 予約投稿ができる
- 投稿に対するフォロワーからの反応に素早く対応できる
複数のSNSアカウントを一括管理できる
Twitter、Facebook、Instagramなど、複数のSNSアカウントを運用するのは時間も手間もかかり大変です。Zoho Social では、SNSアカウントをひとつのダッシュボードで管理することができるので、これまでよりも運用がラクになります。
複数のSNSに予約投稿できる。1週間分をまとめて投稿することも。
ユーザーからのいい反応を得るためには、ユーザーがアクティブな時間帯に投稿するほうがいいですが、仕事中や勤務時間外のSNS投稿は難しく、運用者にとって負担になります。
Zoho Social だと、あらかじめ日時を指定して投稿ができるので、狙った時間に投稿できます。1週間分をまとめて予約しておけば、毎日SNSを運用しているように見せることもできます。
SNSフォロワーとのコミュニケーションがスムーズになる
Zoho Social のモニタリングダッシュボードを使えば、ハッシュタグやキーワードを常にチェックできます。ユーザーの感想や意見などに対する素早い反応は、フォロワーの満足度の向上にも役立ちます。
Zoho Social の活用方法
2022.06.29
- お知らせ
ZOHOLICS Japan 2022 が開催されます。
Zoho社が毎年開催している大規模Zohoカンファレンス 「ZOHOLICS Japan 2022」 の開催が公開されま...
2022.06.28
- お知らせ
【注意】Zoho Socialのトークン更新について
Zoho Social を使って Facebookページ/インスタグラムを運用していると以下のようなメールが届くことがあ...
2022.06.27
- お知らせ
TECO-BIZ(テコビズ)開始しました。
TECO-BIZ(テコビズ)を開始しました。 Zohoをもっと手軽に、もっと分かりやすく使って頂きたい。 そんな想いから...
Zoho Social の使い方
2022.06.29
- お知らせ
ZOHOLICS Japan 2022 が開催されます。
Zoho社が毎年開催している大規模Zohoカンファレンス 「ZOHOLICS Japan 2022」 の開催が公開されま...
2022.06.28
- お知らせ
【注意】Zoho Socialのトークン更新について
Zoho Social を使って Facebookページ/インスタグラムを運用していると以下のようなメールが届くことがあ...
2022.06.27
- お知らせ
TECO-BIZ(テコビズ)開始しました。
TECO-BIZ(テコビズ)を開始しました。 Zohoをもっと手軽に、もっと分かりやすく使って頂きたい。 そんな想いから...