はじめてのZoho ONiWA株式会社

Zoho Subscriptionsとは

公開日
2022.01.18
更新日
2022.04.12

定期購入の請求・決済を
クラウドで管理する Zoho Subscriptions

Zoho Subscriptions は、繰り返し請求や決済をオンラインで管理するサービスです。
定期支払いの受け入れから、定期決済の処理までを簡単に管理できます。

定期請求や定期支払いでお困りではありませんか?

定期請求や定期支払いでお困りではありませんか?

  • 毎月の定期請求を忘れてしまう事がある
  • 毎月入金の確認が手間
  • 未入金時の催促は胃が痛い
  • 定期サービス・商品を見直したい
  • 新しく決済サービスを導入するのは手間
  • 今使っている決済サービスを継続したい

定期サービス・商品の請求・決済なら
Zoho Subscriptions にお任せください

請求を自動化して、効率化へ

請求を自動化して、効率化へ

定期請求の場合は、請求スケジュールを設定しておく事で、請求書を自動でお客様へ送信します。
定期だけでなく、一回限りの請求も設定可能です。

お客さまへの課金と請求、カードの不具合通知も Zoho Subscriptions 側で行うので、万が一未入金や支払いが遅れてしまった場合、お客様への通知は必要ありません。

口座を確認して、メールや電話で催促の通知をする必要はありませんので、業務の効率化にも繋がります。

成果をリアルタイムで把握

成果をリアルタイムで把握

定期課金・決済の評価基準(メトリック)を、分かりやすいグラフで表示し、MRR、ARPU、LTVなどの重要な定期課金メトリックを確認できます。
データを可視化して整理することで、経験や感覚ではなく、データに基づいた意思決定をすることで、ビジネスを成長させましょう。

幅広いサービスと連携

幅広いサービスと連携

経理サービス Zoho Books と自動連携していますので、経常収入、得意先クレジット、払い戻しを自動的に同期します。
サービス間を移動して情報を確認したり、2重で入金データを入力する必要もありません。

・Paypal
・Sprite

といった、よく使われている決済サービスとも連携していますので、ご希望の決済サービスを設定する事で、簡単にオンライン決済が可能です。

また、Webhooks経由で簡単に Zoho Subscriptions と他サービスを接続できますので、初心者〜上級者といった幅広い利用の仕方ができます。

Zoho One

アプリケーション単体契約よりも、
パッケージ契約がオススメ

Zoho Oneなら
45種類以上のサービスが全部使えて

4,440円/月〜

詳しくはこちら

Zoho Subscriptions 活用事例

Zoho Subscriptions の使い方

2023年IT導入補助金を使ったZoho導入について

2023.08.03

  • お知らせ

2023年IT導入補助金を使ったZoho導入について

IT導入補助金の後期申請が始まっております。 ZohoOne(パッケージ)をITツール登録しております。CRM(顧客管理...

【9月22日(金)】ZOHOLICS Japan 2023開催決定

2023.06.27

  • お知らせ

【9月22日(金)】ZOHOLICS Japan 2023開催決定

9月22日(金) Zoholics が開催されます! 今年のZOHOLICS Japan 2023 のテーマは「DX f...

【Web制作会社必見!】Zoho提案で新規売上創出を目指す勉強会(Vol.2)| Webフォームをノーコードで作れるZohoForms活用術!

2023.06.27

  • お知らせ

【Web制作会社必見!】Zoho提案で新規売上創出を目指す勉強会(Vol.2)| Webフォームをノーコードで作れるZohoForms活用術!

ZohoFormsを使って、ノーコードであらゆるWebフォームを簡単に作成しませんか?この勉強会では、ノーコードツールZ...

Zoho 無料相談会を開催しています

お客様のお悩みをお聞かせください。

無料相談会に申し込む

Zoho 無料相談会

まずは、Zoho に触れてみよう!